和敬塾生活の1年間総まとめ

 皆さん、こんにちは!

今回は、2年生の鬼頭が担当させていただきます😆

体育祭が無事に終わり時間がたちましたが、私も来年で3年生になり和敬塾生活ももうすぐ折り返しが始まろうとしているため、今回は和敬塾生活の1年間をざっと振り返りたいなと思っています😋

皆さん最後まで読んでいただけると幸いです!


まず、最初に1年生を迎える入塾式があります!

言わば、ウェルカムパーティーのようなものであります😸

そこでは、立食パーティーで様々な寮生と深めたりしとても楽しいものであります😐



次に、山手線1周ハイキングでございます!

これは、山手線を夜から早朝にかけて、1周廻るイベントでございます😆

段々と体力が奪われていく中、皆さんと協力し最後まで廻りきる達成感はとても大きいです😆



続いて、東寮合宿でございます☺

これは、夏休みに1泊2日でチームごとに分かれて様々な場所を廻り、宿泊所で体育祭に向けての決起会を行います!

様々なイベントや企画が用意されているため、とても面白いものであります😊



続いて、体育祭です😆

これは、1つ前の内容にも書かれていますが、9月に2週間かけて行う行事であります!

本祭である騎馬戦はやはり見ていてとても感動するものでありますし、とても漢気が見れる和敬塾の象徴と言っても過言ではないと思います😊



続いて、予餞会です😆

これは、4年生の卒塾をお祝いするイベントであります😀

日頃からお世話になっている4年生方とイベントや企画を行い、残り少ない時間を一緒に楽しんでいくものであります😛



続いて、班旅行です👍

これは、各班ごとに旅行に行くというとても楽しいイベントでございます👦

私の班では茨城県の大洗に行き、そこではおいしい海鮮料理を食べたり、テーマパークに行ってはしゃいだりし、とても充実した時間を過ごすことができました!



最後に、お別れ会です😊

これは、お世話になった4年生方と最後の時間を一緒に過ごし、各班で最後の思い出を残していただくイベントになっております😉



いかがでしたでしょうか?

まだまだ他にも塾祭や、東寮感謝祭、フレッシュマン劇など様々な企画がございます!

これからも様々な企画が続いていきますので、来週も是非お楽しみにしていてください♡


文責 鬼頭


人気の投稿